店舗名 | 質屋かんてい局鹿沼店 |
---|---|
商品名 | ダイヤリング |
ブランド名 | K18WG |
買取価格 | 90,000円 |
💎ここ数年、日本では円安が進んでおり、1ドル=150円を超えるような状態が続いています。
ダイヤモンドの価格は「世界共通のドル建て」で取引されるため、円の価値が下がる=同じダイヤでも日本円では高く売れるということになります。
💎たとえば、以前なら1カラット1000ドルのダイヤは「10万円台」でしか売れなかったものが、円安の今なら「15万円以上」で売れることもあります。
これは為替の影響だけでなく、世界的なインフレ(物価上昇)で、宝石や貴金属の価格自体が上がっていることも大きな要因です。
つまり今は、
💎「為替」と「物価上昇」という2つの追い風が同時に吹いている、めったにないチャンスの時期です。
💎近年、「ラボグロウンダイヤ(Lab-Grown Diamond)」と呼ばれる人工ダイヤモンドが急速に普及しています。
これは、最先端の技術で実験室の中で天然ダイヤと同じ構造を再現したダイヤで、見た目も輝きもほぼ同じ。
専門家でも区別が難しいほどの品質を持ちながら、価格は天然ダイヤの半分以下で買えることが多いです。
💬 たとえば…
同じ1カラットのダイヤでも、天然なら80万円のものが、ラボグロウンなら30〜40万円ほどで購入できます。
そのため、最近は婚約指輪やジュエリーショップでもラボグロウンを選ぶ人が増え、天然ダイヤの需要が少しずつ減ってきているのです。
この流れが進むと、今後市場全体で「天然ダイヤの価値」がゆるやかに下がる可能性があります。
特に小粒のダイヤや、品質が中程度のものは影響を受けやすいといわれています。
💎「まだ天然ダイヤが高値で取引されているうちに手放す」ことが、資産を守るうえでの賢いタイミングなのです。
💎近年、ジュエリー市場では**「物より体験」**を重視するライフスタイルが広がっています。
特に20〜30代の若い世代では、
「高価な宝石を買うより、旅行や趣味、自己投資にお金を使いたい」
という価値観が主流になりつつあります。
💎例えば
・婚約指輪を購入するカップルのうち、ダイヤなしのデザインやシンプルなゴールドリングを選ぶ人が増加。
・日常使いできる小ぶりなジュエリーやファッションブランドのアクセサリーが人気を集めている。
・高額なダイヤリングやネックレスは「特別な場でしか使わない」「タンスの中に眠っている」ケースが増加。
💎こうした消費の変化により、
中古市場ではダイヤジュエリーの売却希望者が増える一方、購入者は減少傾向にあります。
つまり、今後は「売る人が多い・買う人が少ない」構図になり、中古ダイヤの相場が下がる可能性があるのです。
💎今のうちに手放せば、まだ需要があるうちに比較的高値で売却できるチャンスがあります。
逆に、あと数年待つと「在庫過多」で査定額が下がるリスクもあります。
💎使わなくなった・身につける機会が減ったから
💎30代のころにご主人からプレゼントされた1カラットのダイヤリングをお持ちでした。
当時は特別な食事会や友人の結婚式など、華やかな場面でよく身につけていましたが、
最近は仕事もリモート中心になり、外出する機会が減少。
「もう何年もジュエリーボックスにしまったまま」
「日常生活では少し派手すぎて使いにくい」
と感じるようになり、思い切って売却を検討されているとの事で
当店にご来店して頂きました。
💎今回、お持ち込み頂いたダイヤモンドは地金がK18WG!
金の相場も高騰している事もあり、お客様に満足して頂ける査定額を提示する事が出来ました。
今回、ダイヤリングを買取させて頂いたお客様ですが、
予想より高い金額がつき、そのお金で旅行資金を作ることにしたそうです✈️
ブランド買取は鹿沼店にご相談ください。
〒322-0029 栃木県鹿沼市西茂呂2丁目7-1
TEL:0289-60-55780289-60-5578 FAX:0289-60-5579
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)