


よくある質問
質入れについて
- 質入れと買取はどう違うのですか?
- 買取はお客様の品物を買い取らせて頂きます。質入れはお客様の品物をお預かりしその品物に相当する金額をご融資するシステムです。ご融資額と質料を支払って頂ければ品物をお戻しします。
- 質入れと買取で査定額の違いはありますか?
- 商品の所有権がお客様にあるまま品物を一時的にお預かりするという性質上、質入れのほうが査定額が少し低くさせて頂いております。
- 質入れのときに必要なものはありますか?
- 免許証や保険証・パスポートなど身分証明書をお持ちください。
- 質入れは何歳から利用できますか?
- 質屋かんてい局では未成年のご利用はできません。
- 質料など催促する電話がかかってきたりしますか?
- 当店からご連絡する事はありません。ご安心ください。
- 預かり期間中に返済ができなかった場合はどうなりますか?
- 商品の所有権利がお客様から当店へと移ります。品物からご融資金額を充当させて頂きますので催促など一切ありません。
- 質料をクレジットカードで支払う事は可能ですか?
- 現金のみのお支払いとなります、ご了承ください。
- 流れた場合借りたお金は返さないといけませんか?
- 商品を担保にして頂いておりますので、品物を諦めて頂ければ債務は無くなります。
- 今現在、質入れしていますが他の商品でさらに質入れは出来ますか?
- もちろん可能です。質入れ商品に限りはございません。いくつでもご利用下さい。
- お預かり期限はいつまでですか?
- お預かりしてから3ヶ月間は何もしなくても保管させて頂きます。ただ、3ヶ月と一日経ってしまいますと商品の所有権がお客様から当店に移り、質流れ(しちながれ)となります。
- 商品を手放したくないのですが期限中にまとまったお金が用意出来ません・・・何とかなりませんか?
- 期限以内に溜まっている分のお利息を入れて頂ければ期限を延長する事が可能です。お利息を頂ける限り半永久的に商品が流れる事は御座いませんのでご安心ください。
- 預けた商品はどのような場所に保管されるのですか?
- 公安委員会の定める基準に適合した耐震、耐火構造の質蔵に保管しています。更に、24時間巡回スタッフがおりますので防犯面も考慮しています。
- 預けた商品を代理の者に取りに行かせても良いですか?
- 申し訳御座いません。原則ご契約されたご本人様でしか商品をお出しする事は出来ません。お手数ですが、ご自身で足をお運び下さい。
- 利息も本人が持って行かないと行けないのですか?
- お利息に関しては代理の方でも頂く事は可能です。その際にはご契約時の質札(しちふだ)とお利息をお持ち下さい。
- 前回商品を流してしまったのですが、また預ける事は可能ですか?
- もちろん可能です。前回の商品の所有権は当店に移っておりますのでお客様には返済の義務は御座いませんのでご安心ください。是非お気軽にご利用下さい。
お近くの質屋かんてい局
質屋かんてい局の買取品目
質屋かんてい局の
買取ブランド