
| 店舗名 | 宇都宮店 |
|---|---|
| 商品名 | エヴリンTPM トリヨンクレマンス トレンチ ベージュ系 シルバー金具 |
| ブランド名 | エルメス【HERMES】 |
| 買取価格 | 400,000円 |
フランス・パリに1837年創業のラグジュアリーメゾンです。
もともと馬具/鞍など馬関連用品のアトリエとしてスタートしています。
高品質な皮革素材、職人技、そしてクラフツマンシップに重きを置いており、
「メゾン(工房)」と呼ばれる理由のひとつです。
バッグ・革小物・シルクスカーフ・ウェア・香水…幅広く展開し、
特にバッグの希少性・ステータス性が非常に高く評価されています。
現在でも馬具の伝統を尊重し、バッグなどでもその流れが反映されているモデルがあります。
たとえば公式サイトにも、「もともとは馬具用にデザインされたバッグがそのままモダンなバッグとして蘇った」という記述があります。
エヴリンTPMはちいさいサイズになります。
TPM は Très Petit Modèle(とても小さいモデル)を
意味する略語とも言われています。
このサイズの目安は、「幅16 cm × 高さ18 cm程度」という寸法が
主に挙げられています。
デザインの特徴はシンプルでミニマルなシルエット。
内装は基本的に裏地なし構造(「無裏地」)で軽やかさが強調されています。
肩掛け/クロスボディ用ストラップが付属し、カジュアルな使い方にも向いています。
(モデルによってはストラップが取り外し可能なものもあります)
バッグ背面などに “H” のパンチング(穴あけ)デザインが入っているモデルもあり、
これは元々馬の手入れ用具を乾かすための通気用だったという歴史的背景があります。
トレンチカラー(ベージュ調)という色合いは、落ち着いた印象・汎用性の
高いニュートラルカラーとして人気があります。
素材のクレマンスレザーは柔らかく少しマットな質感で、
使い込むほど味が出るタイプです。
金具はゴールドまたはパラジウム(金具色)などのバリエーションがあり、
金具の色で印象も変わります。
ミニサイズながら実用性もあり、スマホ・キー・カード・小財布など
日常の必需品を入れるには十分な容量として評価されています。
このエヴリンシリーズは、1978年に馬術部門を率いていた
エヴリン・ベルナール(Evelyne Bertrand)氏により、
馬の飼育・手入れ用具を運ぶためのバッグとしてデザインされたのが始まりです。
それが、カジュアルかつ上質な日常バッグとして変化し、
現在では “軽くて使いやすい”エルメスバッグとしてコレクターや
普段使いユーザーからも人気を集めています。
特にTPMサイズはコンパクトながらブランドらしさがしっかり出ており、
「ハイブランドだけどデイリー使いできる」というバランスが魅力です。

査定にかんしては外観の状態を確認します。
角スレや金具に傷があるかどうかを確認します。

素材が柔らかいだけに、保管状態によっては
型崩れもありますので、お持ちの場合は一度
確認してみてはいかがでしょうか?

一番残念なのがペン跡です。これはスレよりも
辛い状態です。スレは使えば味になることも
ありますが、ペン跡は嫌な目について思い出してしまいます。(´;ω;`)
内側は特にお荷物を入れるため、付きやすいので
お持ちになる際は是非ペンケースをオススメします。

付属品があることのメリットとして購入時に近い状態で
保管が丁寧であった可能性があると評価されやくすなります。
購入者は安心材料になり多少でも優遇されるやすくなります。
特に希少色・素材・サイズの条件に加えて、付属品が査定の
プラス要素になります。色(カラー)での金額の変動は
主にブラック、ブラウン系が高値になりやすく、明るいカラーは
やや低めの傾向にあります。素材も同様で人気の高い
サイズもございますので、リセールを考えていらっしゃる方は
小さ目がオススメです。
付属品があるかないかで金額が「どのくらい変わるか」の目安は
10%~30%くらい変わる可能性もございます。
売るつもりはないと思っている方も、タンスの奥において
奥だけでもよいので保管された方がお気持ちが変わった際は
良かったと思っていただけるのではないでしょうか(*^^)v
注意点・選び方のポイントをご紹介いたします。
サイズが小さいため、入る物の限界を考える必要があります。
例えばフルサイズの長財布や大きな手帳などは入りにくい場合があります。
素材としてクレマンスはシワやキズが付きやすい柔らかめのレザーなので、
購入・使用の際は状態をよく確認することが大切です。
「トレンチカラー」はニュートラルで汎用性が高いですが、
光・摩擦などで色くすみ・汚れが目立つこともあります。
正規店での入手は入荷数が限られているため、購入を考えて
いる場合は在庫状況・購入条件(過去購入履歴など)を調べておくと良いでしょう。
実際の買取・査定時のポイントをご紹介します。
バッグを売る・質入れする際には「箱・保存袋・インボイス・
保証書(ブランド明細)などの付属品が揃っているか」をチェックしておくと有利です。
付属品がない場合でも、その旨を明確に伝え、他の状態
(革・金具・色・使用感)が良好であることを強調できると良いです。
査定を依頼する際は、「付属品あり・なし」で査定額がどれくらい
変わるか聞いていただいても大丈夫です。もってこなかった場合も
探してみて後で来てみるといった方もいらっしゃいます。
一番金額になりやすいのは、定番色、キレイな状態であることに
なりますので、持ち込む際は少しでも汚れをキレイにしてみること、
付属品があれば保管している状態でもってくることがよい印象に
なり、金額になりやすい傾向にあります。
ブランド買取は宇都宮店にご相談ください。
サンローランの”リヴ・ゴーシュ”をお買取りさせていただきました!【質屋かんてい局宇都宮店】
〒321-0968 栃木県宇都宮市中今泉2丁目11-18
TEL:028-635-1178028-635-1178 FAX:028-635-1179
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)
