こんにちは(‘◇’)ゞ
かんてい局鹿沼店です。
本日ご紹介致しますのは、
最近耳に聞く並行輸入品です。
並行輸入品だからしょうがないとか、
並行輸入品だから安いよね(>_<)
などなど今回は、並行輸入品の意味やメリット・デメリット、
なぜ安いのかなどを解説いたします(^O^)
並行輸入品って意味が分からないから、買わない
方もいらっしゃると思います。もしかすると
損をしているかもしれません。正しく理解すれば、
お得にお買い物出来ますよ(*’ω’*)
並行輸入品とは何のことかご存じでしょうか?
最近ですと、ネットショッピングなどの
増え並行輸入品と聞く機会が増えているかと思います。
簡単にご説明いたしますと、
海外メーカーの日本支社や輸入販売契約を結んだ正規の代理店等を通じて
日本に輸入される「正規輸入品」とは異なるルートで輸入されたものです。
正規輸入品よりも価格が安い(^O^)
異なるルートとは、
第三者が、直営店や正規代理店などで購入できる「正規輸入品」とは違うルートで製品を輸入することです。
つまり、並行輸入品は正規輸入品と流通のルートが異なる輸入品というだけです(´-ω-`)
並行輸入品は偽物も多いよね・・・(>_<)と
お話してる方もいらっしゃいますが・・・・・間違った解釈している人が
ほとんどです(‘Д’)なぜかと言いますと、
並行輸入品=「偽物」ではないからです。
ではなぜ安く購入できるのでしょうか?
正規輸入品は日本での販売金額が固定されている為、
セールを行わない場合がほとんどです。
それにくらべ、並行輸入品はそんな縛りが無いため
為替相場が円高になったときなどに値下げされることも・・・・|ω・)
また、海外では正規品が安価で販売されているために、
輸入品が安く買えるケースもあるんですよ。
また並行輸入品は日本でまだ発売されていない、
もしくは日本で発売されないお品物も手に入る場合が御座います。
スペックやサイズ、カラーといった点からブランド側が「日本向け」ではないと判断した製品や、
特定の地域限定で販売された製品でも、
並行輸入品なら手に入れられるΣ(・ω・ノ)ノ!
人と被るのが好きではない方や、個性が強い方には魅力的ではありませんか?
魅力やメリットがあると当然デメリットもございます。
デメリットは正規品ではないため、不具合があった場合
返品や交換メンテナンスといったメーカーのサービスを
受ける事が出来ません( ノД`)シクシク…
そして取扱い説明書に日本語がなかったり・・・
並行輸入品を取り扱いのお店でも独自のアフターサポートを
しているお店もありますので、気になる時は調べてから購入をお勧めします(*’ω’*)
並行輸入品=偽物と解釈している方も沢山いるのはなぜでしょうか?
それは、正規品とちがい100%安心とはいえない場合があるからです。
並行輸入品は違法ではありませんが、並行輸入品と称して、
コピー品などを販売する悪質なショップもあるからです。
ネットで並行輸入品を買う場合は販売元が信頼できる業者なのか、
またリコールの対象になっていないかきちんと調べてから購入する事をお勧め致します。
並行輸入品は
安さを求めている
壊れるまで使い切る・・・・
信頼のショップを知っている。
正規店は
中古品として販売するかも
安心と保証重視
安さを求めるあまり、偽物と気づかなく購入してしまった場合もあります。
その為並行輸入品=偽物になってしまっているのかなと感じました。
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます(*’ω’*)
ブランド買取は鹿沼店にご相談ください。
〒322-0029 栃木県鹿沼市西茂呂2丁目7-1
TEL:0289-60-55780289-60-5578 FAX:0289-60-5579
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)