金相場が高いことは多くの方がご存じかと思いますが、一見しただけでは価値が分からないものや刻印がまったく入っていないお品物も数多く存在します。
質屋かんてい局那須塩原店では、そのようなお品物でもしっかりと査定しお買取させていただきます。今回は判断が難しいお品物にはどのようなものがあるのか、いくつかご紹介いたします!
そもそもタングステンと金は見た目だけでは区別が出来ません。
確認方法の一つとして、刻印をチェックする方法があります。金の刻印は彫りが深いのに対し、タングステンの場合はレーザーで浅く印字されていることが多く、これが大きな見分けポイントになります。
また、試金石や比重計を使う方法もあります。ただし、タングステンの厄介な点は、比重が金とほぼ同じ為この方法では見分けがつきません。
最も確実な方法はお品物を切断することですが、元に戻せなくなるため慎重な判断が必要です。その他には、試金石を使用してお品物を擦りその反応を確認する方法もございます。
このようにお品物を擦り硝酸という特殊な液体をつけて色が残れば金、消えてしまう場合はメッキになります。
メッキ製品に刻印されている種類をご紹介
メッキ製品にはさまざまな刻印があります。一部をご紹介しますので、お家で眠っているアクセサリーをぜひ確認してみてはいかがでしょううか?
K〇〇GP / K〇〇GF
これらの刻印は、ゴールドのフィルムを重ねて作られたメッキ製品を示します。
NS刻印
この刻印は、中川装身具工業株式会社様が製造したジュエリーパーツなどに付けられたものです。主にメッキのアクセサリーに見られます。
M / 1M / 3M / 5Mの刻印
例として【K18 3M】と刻印されている場合、**3M(ミクロン)**の厚さの【K18】メッキが施されていることを意味します。
刻印が無い品物
刻印が無い場合は、試金石や比重計を使って確認する方法があります。金の比重値は以下の通りです:
●24金(99.9%金):約19.13~19.51
●18金(75%金):約15.2~16.9
●14金(58.5%金):約13.5~14.6
比重値には幅があるため、計測した値が低い場合は金位を下げて査定・買取させていただくことがあります。
金の相場は年々上昇しています!
例えば、2000年の金の最高額は1グラムあたり1,025円でしたが、現在の金相場は1グラムあたり14,470円と、この24年間で大幅に値上がりしています。
日々の相場には多少の変動があるものの、長期的に見れば金の価値が年々上昇していることは間違いありません!
質屋かんてい局那須塩原店では、壊れてしまったアクセサリーはもちろん、刻印のない貴金属もお買取させていただいております。
金製品であれば、どんなお品物でもお買取できる可能性がございますので、ぜひ一度お気軽に当店へお持ちくださいませ。
スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております!
ブランド買取は那須塩原店にご相談ください。
〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田1丁目1012-15
TEL:0287-37-99780287-37-9978 FAX:0287-37-9979
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)