
こんにちは!かんてい局那須塩原店です。
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回は楽器の質預かりについてご説明いたします!
質預かりでお取り扱いできるお品物の中には「楽器」がございます。
ギター・トランペット・フルート等趣味でお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
お金を借りるというイメージのある質預かりですが、実はお金を借りられるだけじゃないんです!
是非最後までご覧ください(^^♪
最近、当店でもお持ち込みがが増えている楽器類。
「趣味で演奏活動をしているけど出費が重なってしまった」
「引っ越しや長期旅行で一時的に使わなくなる」
そんな時に便利なのが質預かりサービスです。

アニメやドラマの影響で所有者が増えているギターの質預かりについてご紹介します。
ギターをお持ちの方々は「昔バンドを組んでいて」「モテたくて!」「演奏活動中」 など理由は様々・・
ギター1本で楽しめる方もいれば、仲間と演奏するのが楽しい!などプレイスタイルも人によって
違います。中にはインテリアとして飾っているなんて方もいらっしゃいます!
アコースティックだとギブソン・マーチン
エレキだとフェンダー・ヤマハの人気が高く、初心者からプロまで幅広く選ばれています。
価格はピンキリで、数万円~数百万円するものまでさまざまです💦
利用中のお客様は、「一時的にお金が必要だけど、趣味で使っている物だから手放したくはない」
「旅行で長期間家を空けるから預けておきたい」など
また使う物だから買取ではなく、質で一時的に利用している方が多いです!
お金を借りる為に使う方がほとんどですが、倉庫代わりとしても使えるのが良い所です☺

質預かりは室温・湿度管理バッチリな倉庫としても使えるんです!
特に今回の楽器類は湿度管理を間違えると、故障や不具合の原因になってしまう場合があります。
・一般的に湿度60%を超えると錆やカビの発生がしやすくなると言われています。
・楽器類の適正湿度は40%~50%の間ぐらいが良いとされ、ハードケースに入れて保管すると
より良いとされています!
・逆に湿度が低すぎる場合、木製楽器は要注意です!
乾燥しすぎていると木材は縮んでしまい、最終的には割れてしまう場合があります⚡
質預かりは最低金額1000円から利用可能で、3ヶ月の期間預けておくことが出来ます。
日本の湿度は1年を通してみると約3ヶ月ごとに平均10%前後上下する事が多く、この3ヶ月という
期間も丁度良い期間と言えます!
さらに湿度や温度管理を徹底している為、引っ越しや旅行などで楽器に触れない期間がある場合安心して保管しておくことが可能です!

今回は、楽器の保管にも便利な質預かりについて紹介させていただきました!
大切な楽器は、ただの「モノ」ではなく、思い出や時間が詰まった相棒のような存在ですよね。
そんな楽器を「手放さずに守る」方法として、質預かりはとてもおすすめです。
急な出費や生活環境の変化で演奏から少し離れる時も、しっかりと温度・湿度管理された環境で安心して預けることができます。
もちろん、また演奏を再開したい時にはお戻しいただけます🎸🎺
「手放したくないけど一時的に資金が必要」「大切な楽器を安全に保管しておきたい」――そんな方は、ぜひ一度かんてい局那須塩原店の質預かりをご活用ください!
本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております♪
ブランド買取は那須塩原店にご相談ください。
2025年最新!! 金相場高騰中!!今が絶好のチャンス!!【かんてい局那須塩原店 2025年11月】
〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田1丁目1012-15
TEL:0287-37-99780287-37-9978 FAX:0287-37-9979
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)
