店舗名 | 小山店 |
---|---|
商品名 | 116613LB/サブマリーナ・デイト |
ブランド名 | ロレックス |
買取価格 | 1,750,000円 |
皆さんこんにちは!!質屋かんてい局小山店です!!
今回はロレックスのサブマリーナ、コンビモデル
通称【青サブ】を栃木市のお客様よりお持ち込みいただきました!!
青サブの歴史は長く、1987年頃製造のRef:16803から始まり、
1代前のRef:16613LBと続きます。
今回お持ちいただいたRef:116613LBは16613LBの後継機で
2020年まで製造がされていました。
前機からの変更点としてはラグ部分が太くなったことと、
文字盤が全体的に大きくなって針も太くなり
視認性が向上しました。
サブマリーナ特有の300Mという高い防水能力を受け継ぎながらも
18金が高級感を感じさせ、ロレックスのコンビモデルの中でも
非常に高い人気を誇ります!!
それでは今回はそんな青サブの高額査定のポイントをご紹介させていただきます!!
かんてい局小山店では時計のみで付属品が無くても
お買取りは行っておりますが、ロレックスクラスの
高額時計ともなれば付属品の有無で大幅に金額が変わります!
特にギャランティカードは有無で10万円前後変わることも
あるので注意が必要です!!!
更に、今回お持ちいただいた116613LBは販売期間中に
ギャランティのデザインが変更されています。
このギャランティの種類によっても買取価格は変わってきます。
今回お持ちいただいた青サブは新しい方のカードが付属していましたので
より高額でのお買取りが可能となりました!!
時計の査定を行う場合、外側の見える傷はもちろんですが、
機械の精度も非常に重要なポイントです!!
腕時計は精密機器になりますので大きく時間が狂うなどの
不具合があった場合には修理が必要となります。
その際数万円修理代がかかる為査定においては非常に重要なポイントです!
かんてい局小山店では査定の前にお客様のお時計を
写真のようなタイムグラファーと言う機械にセットし、
1日にズレる秒数をしめす「日差」、
時計のズレにおいて重要な「振り角」、
精度のブレにかかわる「ビートエラー」という数値を測ります。
修理の目安としては、日差がマイナス、振り角が260以下、
ビートエラーが0.3以上になっている場合には
修理が必要となります。
今回の青サブの場合は3針でしたが、
クロノグラフモデルなどのように針が多くなるものは
その分機械が複雑になりますのでご注意ください!!
今回はロレックスRef:116613LB【サブマリーナデイト】を
お買取りさせて頂き誠にありがとうございました!!
かんてい局小山店ではロレックスを数多く取り扱いしております!!
経験豊富なスタッフが確かな価格でご提示をさせて頂きます!!
また、当店では店頭での販売も行っておりますので
お時計の買い替えも可能です!!
是非一度遊びにいらして下さい!!
また当店では実際にご来店頂く前に
ラインでのご査定も行っております。
当記事の上段にお友達追加のバナーがございますので
そちらよりお友達追加を行っていただき、
トーク画面よりお品物のお写真と、おおまかな状態を書き込み頂ければ
おおよその査定額をお伝えさせていただきます。
是非ご利用ください。
ブランド買取は小山店にご相談ください。
〒323-0820 栃木県小山市西城南3丁目12-11
TEL:0285-28-22780285-28-2278 FAX:0285-28-2279
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)