店舗名 | 小山店 |
---|---|
商品名 | 220.10.41.21.01.001/シーマスターアクアテラ |
ブランド名 | オメガ |
買取価格 | 380,000円 |
皆さんこんにちは!!質屋かんてい局小山店です!!
今回は小山市の新規のお客様より
オメガの220.10.41.21.01.001【シーマスター・アクアテラ150m】を
お持ち込みいただきました!!
オメガの定番シリーズシーマスターの中からシンプルで
ビジネスシーンからプライベートまで幅広く活躍できるアクアテラ。
ダイヤルのストライプはクルーザーの床をイメージされており、
シンプルな中にもかっこよさを兼ね備えたモデルです!!
それではこれからそんなシーマスターアクアテラの
高額査定のポイントをご紹介してまいります!!
今回お持ちいただいた商品、2018年頃に購入してから数回しか着用しておらず、
ここ2、3年はコレクションボックスの中に入れていただけとの事でした!!
私自身も正直ここまで綺麗な物の持ち込みは
殆ど見ることが無いというほど傷もない状態でした!!
通常ステンレスなどのモデルの場合
少し使用しただけでも小さな線傷はついてしまうものです。
それが全くないという状態でしたので
38万円をご提示させていただきました!!
コーアクシャル機構とはオメガ独自の機構で
通常自動巻きのお時計の場合
オーバーホールの時期は3~5年に一度と推奨されています。
そんな中コーアクシャル機構搭載のモデルは
約倍の10年に一度と言われています。
通常の時計と比べ歯車の摩耗が少なくなるような仕組みが
組み込まれているため実現できた機構です!!
コーアクシャル機構搭載のモデルは性能が高い分
価格も高額ですが長く使えば使うほど
コストパフォーマンスを発揮する時計です!!
そんなことから非常に人気が高く、当然お買取りでも
価格は高額で取引される人気商品です!!
アクアテラはオメガの中でも非常にシンプルなデザインのモデル
という事も有りお仕事中からプライベートまで毎日着用される方も多いモデルです!
そのような事からお持ち頂いたお品物の風防(ガラス部分)のフチが
欠けている事があります。
仕事中にデスクにぶつけてしまった、電車などで手すりに当ててしまった
等の理由からガラスのフチが欠けてしまう事があります。
現在の腕時計にはサファイアガラスが使用されることが多いのですが、
耐久度は従来の風防と比べキズが付きにくくなっています。
ですが全く付かないというわけでは無く角を
強打してしまうと欠けてしまう事も有ります。
その場合修理にて風防交換も入ってしまう可能性がある為
その分2~3万ほど買取価格も下がってしまう事もありますので
ご使用の際には十分注意してご利用下さい!!
今回はオメガのシーマスターアクアテラ【220.10.41.21.01.001】を
お買取りさせて頂き誠にありがとうございました!!
只今かんてい局小山店ではオメガのシーマスターの
お買取りを夏に向け強化中です!!
シーマスターを少しでも高く売りたいとお考えの方は
今すぐ当店へお越しください!!!
シーマスターであれば付属品が無く時計本体のみや、
壊れていて動かない不動の時計でもお買取り可能です!!
お気軽にご利用下さいませ!!
また当店では実際にご来店頂く前に
ラインでのご査定も行っております。
当記事の上段にお友達追加のバナーがございますので
そちらよりお友達追加を行っていただき、
トーク画面よりお品物のお写真と、おおまかな状態を書き込み頂ければ
おおよその査定額をお伝えさせていただきます。
是非ご利用ください。
ブランド買取は小山店にご相談ください。
〒323-0820 栃木県小山市西城南3丁目12-11
TEL:0285-28-22780285-28-2278 FAX:0285-28-2279
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)