かんてい局宇都宮店です。
今日は、8月18日。
毎日、暑い暑い日が続いていますね。
熱中症に気をつけて、水分補給と適度に
休憩を取りながら頑張っていきましょう。
本日は、GUCCI(グッチ)の歴史と人気の秘密に
ついてご紹介させて頂きます。
1921年、グッチオ・グッチが創業しました。
イタリアのフィレンツェで生まれたグッチオ・グッチは
ロンドンで貴族の生活に触れます。
洗練された感性に感銘を受け、1901年にフィレンツェに戻ると
自身の会社を作ります。
起業後は、皮革製品によって成功。
グッチオの息子は、1953年のニューヨークに支店を出します。
グッチオ亡き後は、孫が社長に就任。
グッチは、ハリウッドの映画界に太いパイプを持っていたため
映画の小道具にもグッチの製品が使われるようになります。
人気女優達がその製品を気に入ったことで世界中のセレブに
愛されるようになりました。
グッチは、高級ライン、カジュアルな製品も上品なのが特徴です。
取り扱っている製品が豊富で、ライフスタイルにあった製品を選ぶ事
が出来ます。
デザインもパーティーなどイベント向けのゴージャスなものから
普段使いの物まで多種多様です。
トレンドを取り入れた商品は、毎シーズン大きな注目を集めます。
グッチには様々な魅力がありますが、設立当初から一貫して伝統を守りながら
最先端のアイテムも作り出しています。
グッチの頭文字であるダブルGマークは、グッチブランドの象徴です。
ダブルGマークには、洗練された品があり多くの人を魅了しています。
デザイン、品質の高さもグッチの魅力です。
商品はバラエティーに富んでいます。
バックや靴、財布などの皮革商品に加えて服や宝飾品でも有名です。
人気商品のひとつに財布があります。
機能性が高いグッチの財布は高い評価を受けています。
収納が多くて整理しやすい財布で、縫製もしっかりしています。
長くご愛用出来るので女性、男性、どちらにも人気です。
また、トートバックも人気です。
実用的で使いやすいデザインが魅力。
定番のアイコンに効果的なアクセントカラーが映えています。
ショルダーバックも種類が豊富で軽くて丈夫です。
代表的な製品のひとつにバンブーバックがあります。
第二次世界大戦が始まると、革が使用出来なくなります。
工房で困り果てた職人達が高度な技術と革新的なアイデアにより
竹素材のバックを誕生させました。
限られた素材の中、職人達が選んだのが日本の竹でした。
竹を加工してバックのハンドルとして使用しています。
竹特有の模様も活用したデザインは世界中のセレブに注目されて
大きな話題となりました。
バンブーバックは、今も時代を超えて愛用されています。
バンブーバックは、他のバックと同様に抜群の機能性を持って
います。
マチが広く容量も大きいので収納に便利です。
エレガントで時代の空気を反映したバンブーバックは、日本でも
昔から人気が高いバックの一つです。
かんてい局宇都宮店では、GUCCI(グッチ)のバック
を他店舗様よりも高く買取しております。
ご使用されていない、GUCCI(グッチ)のバックを
お持ちの方は、是非、かんてい局宇都宮店にお持ち込み
下さい。
ブランド買取は宇都宮店にご相談ください。
〒321-0968 栃木県宇都宮市中今泉2丁目11-18
TEL:028-635-1178028-635-1178 FAX:028-635-1179
◆営業時間/10:00~19:00 ◆大型駐車場完備
(質・買取最終受付/18:30)